99,800円でロゴを3案ご提案!

創業20年の実績。経験豊富なデザイン事務所が作るロゴデザイン。

ロゴ制作お役立ちブログ

99,800円でロゴを3案ご提案!

創業20年の実績。経験豊富なデザイン事務所が作るロゴデザイン。

ロゴ制作お役立ちブログ

今すぐLINEで相談!コンタクトフォームもこちら!相談無料!

LOGO BLOG ロゴ制作お役立ちブログ

ロゴオンラインのブログでは、これからロゴを作る方、
ロゴデザインを学ぶ学生の方、プロのロゴデザイナーの方などに役立つ情報を発信しています。
ロゴの関する知識を深めるために、ぜひご活用ください!

ロゴには「ロゴマーク」と「ロゴタイプ」の2つがあるってご存知ですか? [ロゴ制作・ロゴデザインの手引き]2024年最新版

ロゴにはロゴマークとロゴタイプがある

ロゴデザインにはさまざまな種類があります。主に、「ロゴマーク(和製英語)」と呼ばれる図形を用いたデザインや、文字を主体にした「ロゴタイプ」、そしてこれらの組み合わせたパターンです。

この記事では、これらのロゴの構成要素、成り立ち、およびそれぞれが果たす役割について解説します。ロゴを制作する際の参考資料として、ぜひお役立てください。

ロゴの種類について

ロゴマーク(logomark)

ロゴマーク(シンボルマークという呼び方もあります)は、企業やブランドを象徴するための独自のシンボルやアイコンです。これらの独創的なマークは、文字を一切使用せずに単体で企業やブランドを表現することができ、視覚的な印象を強力に与える力を秘めています。例えば、アップルの林檎のマークや、ナイキの「スウッシュ」のマークなどが、その独自性と認識度の高さから広く知られています。

これらのロゴマークは、その形状や色合いによってブランドのイメージを強化し、ユーザーに深い印象を残すことができます。独自のデザイン要素がブランドに特有の特徴を与え、それが視覚的な認知において重要な差別化をもたらします。また、ロゴマークは印刷物、ウェブサイト、製品のパッケージなど、さまざまな媒体で使用され、ブランドの統一感や一貫性を確保する役割があります。

ブランドマーケティングの観点から見ると、ロゴマークは企業や製品の識別と視覚的な印象づけにおいて不可欠な役割を果たしています。これらのロゴデザインは、ブランドのストーリーや価値観を反映し、消費者に感覚的なつながりもたらします。そのため、ロゴマークのデザインは慎重に検討し、ブランドの個性とビジョンを的確に表現することが求められます。

Apple、NIKE、スターバックス、X(エックス)、フォルクスワーゲン、マクドナルドのロゴ
AppleやNIKE、スターバックス、Xなどは、ロゴマーク単体で使用するケースが多い

ロゴタイプ(logotype)

ロゴタイプ(ワードマークとも言います)は、企業やブランド名を文字そのもので表現したパターンです。文字のフォントやデザインによって、ロゴタイプは企業やブランドの個性やイメージを効果的に表現します。SONYやGoogleのロゴタイプなどは、その洗練されたデザインによって広く認知され、ブランドの視覚的な印象を築いています。ロゴマークとロゴタイプの2つの役割をひとつのロゴタイプで表現できるので、シンプルで使い勝手のいい体裁でもあり、ストレートでミニマム、そしてシャープな印象をユーザーに与えることができます。商品に付けるロゴとしてもスマートに収まるので、テレビなどの電化製品や、ファッションブランドのアパレルタグなどにおいては、メインの要素を邪魔することなく主張しすぎない存在感で、スタイリッシュにブランドイメージを演出することができます。

ロゴタイプは、企業やブランド名が十分に認知されている場合には、文字そのものが強力な印象を伝えることができます。これにより、ユーザーは瞬時に特定のブランドを識別し、関連する認識や価値観を想起することができます。また、ブランド名が長い場合でも、ロゴタイプは略称やイニシャルを活用することで視覚的な簡略化を図り、覚えやすさを向上させることができます。

ロゴタイプは、一貫性を保ちながらブランドメッセージを発信する重要なツールです。様々なメディアで使用することを想定してデザインを決定する必要があります。印刷物、ウェブサイト、広告などで統一されたロゴタイプが使用されることで、ブランドの視覚的な統一感が形成され、消費者にブランドの安定感や信頼性を与えることができます。ロゴタイプのデザインにおいては、文字のフォルムやカラーがブランドの印象を決定づけます。シンプルであるからこそ、洗練されたコンセプトとデザインが求められます。

ソニー、Google、Uber Eats、BRAUN、無印良品、ZARAのロゴ
SONYやgoogle、MUJI無印良品、ZARAなどは、ロゴマークは存在せず、文字そのもの(ロゴタイプ)をロゴ化している

ロゴマークとロゴタイプの組み合わせ

ロゴマークとロゴタイプの組み合わせ(コンビネーションマークとも言います)は、企業やブランドが自らの独自性や特徴を視覚的に表現するための効果的な手段として多く採用されています。この戦略は、ロゴマークとロゴタイプを組み合わせることで、視覚的な一体感を生み出し、ブランドのメッセージをより強力にユーザーに伝えることができます。例えば、YouTubeのブラウン管とゴシック体、またはamazonの「a to z」の組み合わせはそのパターンですが、ロゴマークだけ、またはロゴタイプだけのパターンよりも、2つの要素を重なり合わせることで、ブランドコンセプトやブランドエクスペリエンスをより強く表現することが可能です。

このデザインは、単なるロゴの結合以上の意味を持ち、ブランドの核心や価値観を視覚的に表現する手段として効果的です。また、視覚的な情報が豊富なため、消費者は多くの情報を同時に受け取りやすくなります。その結果、ブランドの認知度が向上し、覚えやすさが増します。

さらに、ロゴマークとロゴタイプの組み合わせは、基本的にはセットで使われることが多いですが、それぞれを単体で扱うことも可能です。使う用途によって、ロゴマークだけ、もしくはロゴタイプだけといった使い方も可能で、そういった部分で汎用性があるともいえます。例えば、Tシャツにロゴを入れる場合、ロゴマークとロゴタイプの両方を入れるとくどい場合には、ロゴマークのみを使用するのもスタイリッシュさが演出できます。そうした柔軟性と多様性も、ロゴマークとロゴタイプの組み合わせがもたらすメリットと言えます。

YouTube、Amazon、メルカリ、Spotify、ニューバランス、THE NORTH FACEのロゴ
YouTubeやメルカリ、Spotify、New Balanceなどは、ロゴマークとロゴタイプを組み合わせて使うことが多いパターン

まとめ

ロゴには「ロゴマーク」と「ロゴタイプ」という2つの要素があり、どういったパターンで作成するかは、ご依頼の内容やブランドのイメージによって決定されます。通常、多くの企業やブランドは、ロゴマークとロゴタイプの組み合わせで作成することが一般的であり、それぞれのバランスを取りながら、統一感を持たせることでブランドアイデンティティを構築しています。ロゴマークは独自性や抽象性を強調して表現することが一般的であり、一方でロゴタイプはそれに添える形でバランスのとれた書体をセレクトすることがよく行われます。

選択の柔軟性が大切であり、具体的な使用状況によってロゴの要素を使い分けることも一般的です。例えば、広いスペースがある名刺や看板では、ロゴマークとロゴタイプの組み合わせでブランドメッセージを表現することが多いです。逆に、SNSのアイコンや制約のあるスペースでは、シンプルでクリアな印象を重視し、ロゴマークだけを使用することがあります。

この柔軟性が、異なる状況においてブランドメッセージを効果的に伝える手段となります。ブランドの特徴やメッセージが多岐にわたる場合でも、適切に視覚的な印象を構築することができます。

ロゴ制作・ロゴデザインのご依頼はロゴオンラインまで!

ロゴオンライン(LOGO ONLINE)では、ロゴ制作・ロゴデザインのプロフェッショナルがお客様のご希望に柔軟にお応えいたします。ロゴマークのみ、ロゴタイプのみ、またはロゴマークとロゴタイプの組み合わせなど、ご希望に合わせてオーダーメイドでご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

お客様から頂いたご要望を細かく拝見し、その想いを適格に汲み取ったロゴ制作・ロゴデザインを心がけています。また、プラスアルファの要素も含めたご提案も得意です。提案させていただいたデザインは、きっとご満足いただけることと思います。

ロゴをはじめとするブランディングの実績豊富なデザイン事務所が手がけるロゴデザイン。お気軽にご相談ください!

こちらの関連記事も合わせてご覧ください。
・ ロゴを作る方法は? 代表的な4つを紹介![2024年最新ガイド]
・ ロゴ制作費の相場は? 依頼先によっては価格差100倍!?[2024年最新版]
・ ロゴを作るときに注意するべき、9つの事柄。


※本記事では、テーマに沿って企業やブランドを選出し、デザインの優れたロゴを紹介しています。これらのロゴを通じて、ロゴデザインに関する知識の提供と、ロゴ制作を検討されている方に有益な情報を提供することを目的としています。掲載されているすべてのロゴの著作権および商標権は、それぞれの権利所有者に帰属しています。ロゴの使用や情報の掲載には最大限の注意を払っていますが、ご指摘がございましたら、本サイトのコンタクトフォームからご連絡ください。迅速に適切な措置を講じさせていただきます。

前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ

ムダな打ち合わせを省いて
料金を安く!

やりとりは
すべてメールで
完結!

ロゴオンライン LOGO ONLINE

出来上がった
デザインを
メールで確認!

ロゴオンライン LOGO ONLINE

ご依頼・お問い合わせはこちら

全国対応!ロゴオンライン 今すぐLINEで相談!コンタクトフォームもこちら!相談無料!

わかりやすいワンプライス

99,800!

(税込)